« 2025年6月 | トップページ
ヨリさんのリハビリ登山に同行して、日光霧降高原のキスゲ平に行ってきた。 丁度ニッコウキスゲの見頃の時季で、霧降高原レストハウスから小丸山までをゆっくりのんびり散策した。
霧降高原レストハウス(10:05)→避難小屋(10:42/11:18)→小丸山展望台(11:41/11:50)→小丸山(11:57/12:05)→霧降高原レストハウス(13:12)
ルート詳細
駐車場からレストハウスへ向かう
スタート
直登する階段から離れ、散策路を通ってのんびり登る
上を見上げる
雨が降ってきたので、避難小屋で昼食
雨が上がり行動再開
花が増えてきた
階段途中の所々に展望デッキがある
見事
最上段の小丸山展望台からキスゲ平を望む
駐車場方面
小丸山展望台から10分ほどで小丸山の頂上(1601m)に到着
ナルコユリ
シモツケ
無事下山
蓬ヒュッテは、谷川連峰 馬蹄形縦走ルートのほぼ中央にある営業小屋です。 土樽駅や土合駅に下りるエスケープルートもあり、なくてはならない山小屋です。
背景中央の山並みの左奥は谷川岳
寝床はマットのみ(寝袋は持参)
2025年6月20日の夕食はマットの上でカレーライス(18:00) 水なし、お代わりなし
翌日の朝食はたぶん尾西のアルファ米とフリーズドライの卵スープ(4:00) お茶はありません
昼弁当はレンチン赤飯(たぶん湯煎)と魚肉ソーセージ、チーカマ