京都 大文字山(2025年2月16日)
京都には何度か訪れたことがあるのだが、登山を目的にすることはなかった。 昨年春に妻が一週間かけて京都一周トレイルを歩いたので、私も1泊2日で、妻の案内で初めて京都の山に登ることになった。 1日目はお盆の送り火で有名な大文字山465m、2日目は全国900社の愛宕神社の総本社が鎮座する愛宕山924mに登る計画をした。
1日目、東京を8時半の新幹線に乗り京都駅には11時前に着いた。 駅前のホテルに荷物を置かせてもらいホテル前のMKタクシーに乗ったのだが、当日実施中の京都マラソンの交通規制の影響で、タクシーは登山口までたどり着けず、登山口まで約2Kmも手前で降りる羽目になった。
銀閣寺橋西詰公衆トイレ(12:28)→火床(13:10/13:34)→大文字山(13:56/14:05)→火床(14:23)→銀閣寺橋西詰公衆トイレ(14:57)
交通規制の大通りを登山口へ向かう途中、「大」の字が見えてきた
« 関東百名山 伊予ヶ岳~富山(2025年2月12日) | トップページ | 京都 愛宕山(2025年2月17日) »
コメント