飯能三名山 柏木山から龍崖山(2024年12月29日)
漫画ヤマノススメで有名になった天覧山、多峯主山(とうのすやま)の 入間川を挟んだ南側に、展望の良い山とされる柏木山がある。 雑誌岳人にも紹介され、龍崖山(りゅうがいさん)、多峯主山(とうのすやま)と合わせて飯能三名山と呼ばれているようだ。 年末の雑事が予定通りこなせたので、2024年の登り納めは、冬晴れの柏木山と龍崖山を繋げて歩いてみることにした。
高速道路の年末の渋滞が読めなかったが、いつもの通り自宅を6時半に出発した。 関越道から圏央道に入ったが渋滞はなく、狭山日高インターチェンジで下りて柏木山の茜台登山口の駐車場には8時に着いていた。
柏木山茜台登山口(8:06)→柏木山(8:42/9:06)→赤根が峠(9:40)→秋葉山(9:53)→赤根が峠(10:03)→配水場広場(10:16)→龍崖山登山口(10:33)→燧山(10:58)→龍崖山(11:08/11:23)→八耳堂(11:36)→柏木山茜台登山口(11:53)