フォト

最近のトラックバック

« 北海道遠征5日目 富良野観光(2024年7月12日) | トップページ | 聖光小屋の食事 »

2024年7月30日 (火)

光岳(2024年7月23日~25日)

 南アルプス南部の深いところにある日本百名山 光岳(てかりだけ)にいよいよ登ることになった。 昨年は易老渡(いろうど)登山口までタクシーが入るという情報もあったのだが、6月の台風の影響で林道が崩壊し、実現できなかった。 光岳小屋も食事の提供ができない時期があったりするなど変則的な営業になり、昨年の光岳登山は計画すらできなかった。

 昨年崩壊した林道は今年も未だ工事中で、仮設の高巻き道を徒歩では通行できるのだが、芝沢ゲートから易老渡までの1時間半を歩くことが必要になった。 そこで、少しでも余裕を持った登山にするために、聖光小屋と光岳小屋の2泊で登山する計画を立てた。 

 

Yamap20240723

 

 

23日:芝沢ゲート(12:28)→易老渡(13:43/13:48)→聖光小屋(14:22)
 

Tg5_p7231813
芝沢ゲートの駐車場

 

Yos_20240723_122808
芝沢ゲート

 

Tg5_p7231820
易老渡へ向かう

 

Yos_20240723_124842_02
林道の崩壊地には高巻き道が作られている

 

Tg5_p7231833
いまは使われていない易老渡の駐車場

 

Tg5_p7231835
易老渡からさらに30分で聖光小屋に着いた

 

 

24日:聖光小屋(5:26)→易老渡(5:55)→面平(7:37/7:48)→平らな広場(8:40)→2254m三角点(10:19/10:27)→易老岳(10:54)→三吉平(12:05/12:18)→静高平(13:16)→イザルヶ岳分岐(13:31)→イザルヶ岳(13:43)→光岳小屋(14:04/14:12)→光岳(14:30/14:41)→光石(14:53)→光岳(15:08)→光岳小屋(15:27)
  

Tg5_p7241857
聖光小屋で5時の朝食後、林道を30分歩いて易老渡に戻り登山開始

 

Tg5_p7241863
面平へ向かう先行者

 

Tg5_p7241868
面平で小休止

 

Yos_20240724_100740
ガスが出てきた

 

Tg5_p7241894
2254m三角点で雷雨になった

 

Tg5_p7241897
易老岳の分岐

 

Yos_20240724_111447
光岳小屋への稜線歩き

 

Tg5_p7241908
三吉ガレ

 

Tg5_p7241917
三吉平から静高平へ

 

Yos_20240724_123411
谷筋のガレ場が続き、心体ともに消耗した

 

Tg5_p7241929
静高平の水場は20m離れて2箇所あり、写真は上の水場

 

Tg5_p7241930 
分岐から往復15分となっていたため、イザルヶ岳に寄った

 

Tg5_p7241934
イザルヶ岳 2540m、予想通り展望なし

 

Tg5_p7241944
光岳小屋で受付を済ませて、光岳から光石へ向かう

 

Tg5_p7241952
光岳登頂で、日本百名山完登となった

 

Tg5_p7241955
光岳の山名の由来となった光石(展望地から)

 

Ip12_img_4834
石灰岩の光石

 

Tg5_p7241973
光岳小屋に戻る

 

Tg5_p7241976
到着

 

 

25日:光岳小屋(5:49)→静高平(6:08)→三吉平(6:53)→易老岳(8:09/8:21)→2254三角点(8:44)→平らな広場(9:53/10:02)→面平(10:36/10:47)→易老渡(12:00/12:07)→芝沢ゲート(13:17)
  

Tg5_p7251989
帰りも雨

 

20240725_055536
雨から霧へ

 

Tg5_p7251994
静高平で帰りの水を補充

 

Tg5_p7252001
易老岳の山頂

 

Yos_20240725_102431
まもなく面平

 

Tg5_p7252027
易老渡から芝沢ゲートへ

 

Tg5_p7252034
芝沢ゲート到着

« 北海道遠征5日目 富良野観光(2024年7月12日) | トップページ | 聖光小屋の食事 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 北海道遠征5日目 富良野観光(2024年7月12日) | トップページ | 聖光小屋の食事 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺