北海道遠征2日目 羊蹄山(2024年7月9日)
おととしから恒例となった大学の同窓生との北海道遠征、今年は4泊5日の日程で羊蹄山・ニセコアンヌプリ・十勝岳の3座をそれぞれ日帰りで登頂する計画を立てた。 しかし、結果的に3日間連続での登頂は無理があり、2座目のニセコアンヌプリ登頂日は休養日となった。
北海道遠征の初日、7月8日は、松本空港から1名、成田空港から1名、羽田空港から3名の合計5名が11時半頃に新千歳空港で合流した。 予約していたレンタカーを受け取り、空港近くで昼食を取った後、倶知安のビジネス旅館「第一会館」に向かい、16時頃に到着した。
北海道遠征の2日目、7月9日は、今回の遠征のメインイベントである羊蹄山への登頂の日だった。2時45分に起床し、前日に購入したパンを食べながら身支度を整えた。 3時30分に予定通り旅館を出発し、比羅夫登山口駐車場に3時50分に到着した。
比羅夫登山口(3:54)→一合目(4:31)→二合目(5:04)→三合目(5:36)→四合目(6:04)→五合目(6:39)→六合目(7:28)→七合目(8:26)→八合目(9:17)→九合目(9:41)→羊蹄山山頂(11:07/11:34)→九合目(12:30)→八合目(12:54)→七合目(13:23)→六合目(13:59)→五合目(14:38)→四合目(15:13)→三合目(15:45)→二合目(16:10)→一合目(16:49)→比羅夫登山口(17:26)
明日登る予定のニセコアンヌプリが見えた(実際は登らなかった)
旅館に戻りシャワーを浴びてから、ジンギスカンの店「えいじん」で祝杯
翌日はニセコアンヌプリの計画だったが、全員一致で休養日とすることを決め、観光しつつ倶知安から十勝岳山麓の富良野までを移動することにした。
« 常念小屋の食事 | トップページ | 北海道遠征3日目 倶知安から富良野へ(2024年7月10日) »
コメント