足利アルプス 行道山~両崖山~織姫神社(2024年5月14日)
JR足利駅前のコインパーキングに車を置き、行道山(ぎょうどうさん)行きの路線バス(あしバスアッシー)に乗った。 20分ほどで終点に着き、登山準備をして歩き始めた。 舗装路を少し進むとトイレがあり、ここから行道山浄因寺の境内と表示されていた。 舗装路は段々と傾斜がきつくなり、石段に変わり、登り切ると広場に出た。 北斎が描く絶景「足利行道山くものかけはし」のビューポイントだった。
行道山からは、足利アルプスの縦走路を南下し、両崖山(りょうがいさん)を経て織姫神社に下山した。
行道山バス停(8:53)→浄因寺(9:31/9:38)→行道山(10:10/10:36)→天空西公園ベンチ(11:16/11:39)→最勝寺(11:45/12:42)→黒岩山(13:05)→両崖山(13:56/14:12)→鏡山(14:43)→もみじ駐車場(14:53/15:00)→織姫神社(15:14)→JR足利駅(15:41)
« 関東百名山 大野山(2024年5月8日) | トップページ | 大杉谷から大台ヶ原(2024年5月18日~19日) »
« 関東百名山 大野山(2024年5月8日) | トップページ | 大杉谷から大台ヶ原(2024年5月18日~19日) »
コメント