山梨百名山 鳥ノ胸山(2023年11月11日)
丹沢山地と道志山塊との境は道志川と考えて良いと思うが、神奈川県と山梨県との県境が道志川の少し南側の尾根に引かれているため、県境の北側に位置する鳥ノ胸山(とんのむねやま)は、大室山とともに、丹沢山地でありながら山梨百名山に選定されている。
自宅を6時過ぎに出発したが、紅葉渋滞のためか、登山口である「道の駅どうし」に着いたのは9時20分になっていた。 駐車場もほぼ満車で、駐車場係員が指定した場所に駐車した。 登山口から山頂までの標高差は500mほどだが、登りも下りも急坂が多く、行動時間の割には疲れた山行だった。
道の駅どうし(9:30)→林道出合(10:08)→鳥ノ胸山(11:07/11:41)→雑木ノ頭(12:14)→キャンプ場(13:11)→落合橋(13:17)→道の駅どうし(13:42)