フォト

最近のトラックバック

« 北海道遠征3日目 斜里岳(2023年9月28日) | トップページ | 北海道遠征5日目 ペンケトー、摩周湖観光(2023年9月30日) »

2023年10月 6日 (金)

北海道遠征4日目 雌阿寒岳(2023年9月29日)

 北海道遠征の3座目の雌阿寒岳登山は、体力的にも技術的にも難易度は高くない。 前の2座とは違い早立ちはせず、ホテルで朝食をとってから7時半に阿寒湖畔のホテルを出発した。 

 

雌阿寒温泉登山口(8:02)→三合目(8:48)→五合目(9:31)→八合目(10:23)→雌阿寒岳(10:58/11:16)→六合目(12:02)→オンネトー登山口(13:45)

 

Yamap20230929

 

Tg5_p9292434
雌阿寒温泉登山口

 

Tg5_p9292442
四合目

 

Tg5_p9292449
七合目

 

Tg5_p9292454
九合目付近から見た巨大な火口。 赤沼の湖面から雌阿寒岳頂上まで標高差200mある。

 

Tg5_p9292457
雄阿寒岳1370.4mと阿寒湖

 

Tg5_p9292464
まもなく頂上

 

Tg5_p9292467
雌阿寒岳 1499m

 

Tg5_p9292478
オンネトー登山口へ下山開始

 

Tg5_p9292480
阿寒富士1475.8m、手前は青沼

 

Tg5_p9292487
火口淵を進む

 

Tg5_p9292488
のんびり進む

 

Tg5_p9292500
雨が降ってきたので、カッパとザックカバーを着用

 

Tg5_p9292504
オンネトー登山口へ下山

 

 この日は阿寒湖畔のホテルに連泊。 早い時間にホテルに戻れたので、温泉など堪能して三座登頂の疲れを癒やした。 

 

« 北海道遠征3日目 斜里岳(2023年9月28日) | トップページ | 北海道遠征5日目 ペンケトー、摩周湖観光(2023年9月30日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 北海道遠征3日目 斜里岳(2023年9月28日) | トップページ | 北海道遠征5日目 ペンケトー、摩周湖観光(2023年9月30日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺