プリンスルートから 平ヶ岳(2023年9月13日)
中ノ岐登山口から平ヶ岳に登った。 いわゆるプリンスルートと呼ばれており、天皇陛下が皇太子時代に登った短時間で登れるルートである。 ただ、銀山平の特定の宿に宿泊した者のみ宿の車で登山口まで送迎してくれる特別なルートであるため、人数が集まらないと催行しないし、小型バスが定員に達すれば乗車できない。 今回は、以前越後駒ヶ岳登山の時に宿泊した民宿「樹湖里」のバスに乗れることを確認して宿泊の予約をした。
バスの時間は決められており、4時に宿を出発して5時半に登山口に到着し登山を開始する。 運転手は宿のご主人で、下山まで登山口で待機している。 帰りのバスは12時半に登山口を出発し14時に宿に到着する。 登山時間が7時間以内でないと帰りのバスに間に合わない、忙しい登山になった。
中ノ岐登山口(5:35)→玉子石(7:55/8:00)→平ヶ岳(8:46/9:17)→姫ノ池(9:39/9:47)→ヒカリゴケ生育地(11:55)→中ノ岐登山口(12:05)
予定より早く下山できそうだったので、ヒカリゴケ生育地に立ち寄り
12:05に下山後、トイレを済ませ、靴を洗い、宿のご主人の運転で1時間半かけて宿に戻った。
« 大峰山最高峰 八経ヶ岳(2023年9月2日) | トップページ | 北海道遠征1日目 羅臼岳(2023年9月26日) »
« 大峰山最高峰 八経ヶ岳(2023年9月2日) | トップページ | 北海道遠征1日目 羅臼岳(2023年9月26日) »
コメント