フォト

最近のトラックバック

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月30日 (土)

北海道遠征4日目  大雪山旭岳(2022年7月9日)

 北海道遠征最終日は、北海道最高峰の大雪山旭岳の登山になった。 下山後に新千歳空港に戻らねばならないので、入浴やレンタカー返却の時間も考慮して、下山時刻を決め出発した。

 

ロープウェイ姿見駅(6:49)→姿見ノ池(7:11/7:19)→旭岳(8:57/9:00)→姿見ノ池(10:23/10:35)→夫婦池(10:52)→ロープウェイ姿見駅(11:06)

 

Tg5_p7090640
旭岳ロープウェイの営業開始時刻は6時半だが、6時には既にこの列になっていた

 

Tg5_p7090652
姿見の池と旭岳

 

Tg5_p7090654
天気が良く順調に歩を進める

 

Tg5_p7090657
次第に風が強くなってくるが、順調に進む

 

Tg5_p7090665
北海道最高峰 大雪山旭岳 登頂 2291m  暴風で展望なし

 

Tg5_p7090674
下山も順調

 

Ip12_img_1924
予定より1時間以上早く下山できたので、姿見平を周回した

 

Ip12_img_1925
高山植物も多く、のんびり周回した

 

 今回の北海道遠征作戦は、難関のトムラウシ山、北海道最高峰の大雪山旭岳の2座を登頂することができ、成功裡に完了した。

 

2022年7月29日 (金)

北海道遠征3日目  富良野観光(2022年7月8日)

 前日のトムラウシ山登山の疲労回復を兼ねて、北海道遠征3日目は富良野観光となった。

 

Tg5_p7080586
かなやま湖ラベンダー園

 

Tg5_p7080593
「鉄道員(ぽっぽや)」ロケ地

 

Tg5_p7080618
ファーム富田

 

Img_1896
十勝岳登山口「望岳台」

 

Img_1901
青い池

 

Img_1907
白ひげの滝と、十勝岳

 

2022年7月28日 (木)

北海道遠征2日目  トムラウシ山(2022年7月7日)

 大学同窓生の山友5人で、北海道の百名山3座を狙って北海道に遠征した。 3泊4日の日程でトムラウシ山・大雪山旭岳・十勝岳を、それぞれ日帰りで登頂する計画だったが、1座目のトムラウシ山で疲労困憊、翌日は休養を兼ねて富良野観光に変更、大雪山旭岳は最終日に登山することになった。 天候の面からも3座全部の登頂は難しいと思っていたので、難易度の高いトムラウシ山を含む2座登頂は大成功だった。

 北海道遠征1日目の7月6日は、9時丁度に羽田を発ち、新千歳空港に10:35に到着した。 手配していたレンタカーを借りて、空港近くで昼食を済ませ、トムラウシ温泉東大雪荘に16:43に着いた。 

 

 北海道遠征2日目の7月7日は、今回の遠征の本命であるトムラウシ山登頂の日。 午前2時半に起床して、身支度をしながら朝食弁当のおにぎり2個のうち1個を食べた。 午前3:25にホテルを出発、短縮コース登山口に3:58に着いた。

 

 短縮コース登山口(4:15)→カムイ天上(5:41/5:48)→コマドリ沢分岐(7:42)→前トム平(9:01/9:10)→トムラウシ公園(9:49)→キャンプ場分岐(10:54/11:10)→トムラウシ山(11:46/11:55)→キャンプ場分岐(12:21/12:28)→トムラウシ公園(13:16)→前トム平(14:00/14:09)→コマドリ沢分岐(14:57)→カムイ天上(16:39)→短縮コース登山口(17:45)

 

Tg5_p7070432
3:25にホテルを出発

 

Bes_img_5714
4:15 登山届を提出して登山開始

 

Tg5_p7070482
前トム平からのトムラウシ山

 

Tg5_p7070490
岩場の登り

 

Tg5_p7070495
トムラウシ公園(写真左下辺り)へは、一旦下る

 

Tg5_p7070523
最後の最後の登り

 

Tg5_p7070527
トムラウシ山 登頂 2141m

 

Tg5_p7070542
上部雪渓の下り

 

Tg5_p7070547
トムラウシ公園からの登り返しで疲労した

 

Bes_img_5777
行動時間13時間30分を歩き切り、無事に登山終了。

 

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺