フォト

最近のトラックバック

« 鹿島神宮~香取神宮(2022年5月12日) | トップページ | 塔ノ岳(2022年6月4日) »

2022年5月24日 (火)

鹿岳(2022年5月17日)

 先月の鍬柄岳登山の時に、山頂から鹿岳(かなだけ1015m)が良く見えた。 鹿岳は西上州で人気の岩峰で、2015年に一度登っているのだが、その特徴的な山容を見て再訪したくなった。 前回は四ツ又山を経由して鹿岳を周回したが、四ツ又山の急なアップダウンの記憶があり、今回は鹿岳のみの登山とした。

 

Yamap20220517

 

大久保集落P(8:44)→マメガタ峠(9:27/9:34)→鹿岳のコル(10:21/10:34)→一ノ岳(10:46/11:05)→二ノ岳(11:33/11:53)→鹿岳のコル(12:10)→下高原・鹿岳登山口(13:07)→大久保集落P(13:26)

 

Rx100_dsc04623
四ツ又山と鹿岳

 

Yos_20220517_085014
登山口から沢沿いに登りマメガタ峠へ

 

Yos_20220517_101103
一ノ岳の基部を右に巻いて登り、鹿岳のコルに向かう

 

Yos_20220517_103454
コルから先ず一ノ岳へ

 

Rx100_dsc04656
鹿岳・一ノ岳

 

Rx100_dsc04685
一旦コルに戻り二ノ岳へ

 

Rx100_dsc04689
鹿岳・二ノ岳 1015m

 

Rx100_dsc04696
四ツ又山と鹿岳一ノ岳

 

Rx100_dsc04711
鹿岳のコルから下高原の登山口に下りる

 

« 鹿島神宮~香取神宮(2022年5月12日) | トップページ | 塔ノ岳(2022年6月4日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鹿島神宮~香取神宮(2022年5月12日) | トップページ | 塔ノ岳(2022年6月4日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺