フォト

最近のトラックバック

« 岩岳山(2021年8月30日) | トップページ | 秩父槍ヶ岳(2021年9月22日) »

2021年9月27日 (月)

六百山(2021年9月16日)

 上高地に入って最初に目に映るのは穂高連峰だが、目立たないが右側に荒々しく聳えている岩峰が六百山だ。 2019年の残雪期に前日上高地まで来て降雪撤退の経験があり、夏でも良いから早めに登っておきたいと思っていた。 今回、山岳ガイド氏のスケジュールと天気に恵まれて、登頂することができた。

 前日私は上高地のアルペンホテルに宿泊して、当日釜トンネルの開通時間に合わせて入山したガイド氏と、朝5時半に河童橋で待ち合わせた。

 

河童橋(5:34)→沢から尾根に乗る(8:43/8:53)→六百山(10:01/10:26)→河童橋(14:08)

 

Tg5_p9161273
梓川右岸から見た六百山。 写真右下のトイレの脇から登る

 

Tg5_p9161275
未明の穂高連峰

 

Tg5_p9161276
朝露のため、雨具上下を着て登山開始

 

Ari_dscn5312
急登

 

Tg5_p9161291
沢を離れ、斜め右に登り尾根に向かう

 

Ari_dscn5351
急登

 

Tg5_p9161300
赤テープが所々にある

 

Tg5_p9161302
前日泊まったアルペンホテルや西糸屋が真下に見える

 

Tg5_p9161304
穂高連峰

 

Tg5_p9161305
焼岳

 

Ari_dscn5411
六百山 2450m

 

Ari_dscn5429
トイレの脇に下山

 

« 岩岳山(2021年8月30日) | トップページ | 秩父槍ヶ岳(2021年9月22日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岩岳山(2021年8月30日) | トップページ | 秩父槍ヶ岳(2021年9月22日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺