黒山三滝~関八州見晴台~高山不動~顔振峠(2021年2月22日)
2月12日に越上山(おがみやま)、2月14日にその飯能側の日和田山・物見山に登ったので、今回はその奥(秩父側)の山に登ってみることにした。 黒山三滝の無料駐車場に車を停め、関東の山々が見渡せるという関八州見晴台から、高山不動、顔振峠を経由して、駐車場に戻る反時計回りの周回コースを計画した。
それまでの山行は、圏央道の日高インターチェンジで下りて、国道299号線を通って登山口へ行ったが、今回は関越道の坂戸西スマートインターチェンジで下りるようナビに案内された。 自宅から正味1時間20分、8時過ぎに駐車場に着いた。 先行者は車2台だった。
黒山三滝無料P(8:18)→黒山三滝(8:33)→花立松ノ峠(9:34/9:42)→関八州見晴台(10:11/10:25)→高山不動(10:47/10:56)→八徳(11:25)→顔振峠(12:25/12:44)→黒山三滝無料P(13:30)
« 天覚山~多峯主山~天覧山(2021年2月19日) | トップページ | 簑山(美の山 みのやま、2021年2月27日) »
« 天覚山~多峯主山~天覧山(2021年2月19日) | トップページ | 簑山(美の山 みのやま、2021年2月27日) »
コメント