フォト

最近のトラックバック

« 簑山(美の山 みのやま、2021年2月27日) | トップページ | 奥久慈男体山(2021年3月18日) »

2021年3月15日 (月)

鉄砲木ノ頭~高指山(2021年3月14日)

 3月13日に計画していた高指山への山行が、雨天のため14日に順延となった。 暴風や雷雨を伴った低気圧が13日夜に東に抜け、早朝から快晴となり、風がやや強かったものの絶好の登山日和になった。

 6時15分に東中野駅で待ち合わせ、ナビ通りに東名道で大井松田で下り、山中湖方面へ向かった。 途中、海老名で朝食休憩、国道246号線でコンビニに寄り、パノラマ台の駐車場に9時前に着いた。 約20台ほど停められる駐車場は、到着時には満杯だったが、観光客が多く、すぐに空いた。

 

パノラマ台(9:02)→鉄砲木ノ頭(9:36)→切通峠(10:35)→休憩(10:41/11:09)→高指山(11:37/12:10)→吉政(12:38)→車道→パノラマ台(13:21)

 

Rx100_dsc02739
パノラマ台の駐車場から

 

Rx100_dsc02748
鉄砲木ノ頭(明神山)を目指す

 

My_20210314_210315_2
もうすぐ

 

Rx100_dsc02756
鉄砲木ノ頭(明神山)1291m

 

Bes_20210314_210315_1
のどかな縦走路

 

Rx100_dsc02768
正面に御正体山

 

Rx100_dsc02786
高指山 山頂直下の急登

 

Rx100_dsc02793
高指山 1174m

 

Rx100_dsc02799
山頂でたっぷり展望を楽しんでから下山開始

 

Rx100_dsc02805
車道を通って、パノラマ台に戻る

 

« 簑山(美の山 みのやま、2021年2月27日) | トップページ | 奥久慈男体山(2021年3月18日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 簑山(美の山 みのやま、2021年2月27日) | トップページ | 奥久慈男体山(2021年3月18日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺