志賀坂諏訪山(2020年12月23日、1座目)
コロナ禍の一年、日本山岳会やガイド協会など山岳界もウィズコロナモードで、平年に比べ出かける山にも安全安心を第一を考えなければならない日が続いている。 今年の最後となる山行は、私の希望で、埼玉と群馬の県境にある2座(志賀坂諏訪山と二子山西岳)にさせてもらった。 それぞれ複数の登山ルートがあるが、今回も安全安心を心掛け、最短時間で安全に登れるルートとした。
1座目は「諏訪山1207m」だが、すぐ西に同名の日本三百名山「諏訪山1549m」があり、区別するために一般には「志賀坂諏訪山」と呼ばれている。 埼玉県と群馬県を貫通する志賀坂トンネルの上にある山だからだ。
志賀坂トンネル西側入口(9:10)→尾根コース→諏訪山(10:32/11:00)→谷コース→志賀坂トンネル西側入口(11:46)
« 牛伏山(2020年12月14日) | トップページ | 二子山・西岳(2020年12月23日、2座目) »
コメント