フォト

最近のトラックバック

« 2020年2月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年3月29日 (日)

雨巻山(2020年3月24日)

 大洗のホテルで7時半からの朝食を済ませ、9時に出発した。 約1時間で雨巻山(あままきさん)の登山口である大川戸の広い駐車場に着いた。 昨日の難台山、佐白山と違って、十数台の先客が停まっていて、人気の山であるようだった。

 

大川戸(10:46)→三登谷山(11:27/11:32)→雨巻山(12:15)→展望台(12:21/12:39)→雨巻山(12:45)→御嶽山(13:50)→足尾山(14:04)→大川戸(14:40)

 

Tg5_p3241581
大川戸登山口の駐車場(標高190m)

 

Tg5_p3241586
登山開始

 

Rx100_dsc00350
最初のピーク三登谷山(みつとやさん)433m

 

Tg5_p3241605
前日夜に雪が降ったそうだ

 

Tg5_p3241609
雨巻山(あままきさん)533.3m

 

Tg5_p3241611
山頂から5分ほど離れたところにある展望台

 

Tg5_p3241613
展望台からの筑波山の展望

 

Tg5_p3241615
再び雨巻山に戻って

 

Tg5_p3241619
稜線を周回する

 

Rx100_dsc00364
鎖場もあり

 

Tg5_p3241641
固定ロープが張られている沢を下りて、駐車場に戻る

 

2020年3月27日 (金)

佐白山(2020年3月23日,2座目)

  23日の2座目は佐白山(さしろさん,205m)。 難台山(なんだいさん,553m)の登山口から車を飛ばし、約40分で笠間稲荷神社の大きな鳥居付近の有料駐車場に車を停めた。 超低山のため、建物に隠れてどこが佐白山だか分からない。 スマホの地図を頼りに登山口を探しつつ舗装路を進むと、山麓公園の大きな無料駐車場があり、そのすく先が登山口だった。

 

笠間稲荷神社(14:03)→山麓公園(14:11)→三角点ピーク(14:27)→佐志能神社(14:32)→山麓公園(14:49)→笠間稲荷神社(15:00)

 

Tg5_p3231532
日本三大稲荷にも数えられる笠間稲荷神社

 

Tg5_p3231535
山麓公園にあった案内板

 

Tg5_p3231537
登山口

 

Rx100_dsc00321
三角点ピークから佐志能神社へ

 

Tg5_p3231552
最高地点の佐志能神社

 

Tg5_p3231550
佐白山のプレートが置いてあった

 

Rx100_dsc00324
大洗で宿泊

 

難台山(2020年3月23日,1座目)

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、25日夜、都知事は緊急記者会見で、平日夜間の外出自粛や週末の外出自粛を要請した。 現在は自宅で大人しくしているが、直前の23日に大洗の旅館に宿泊し、昨年新たに関東百名山に選定された三座(難台山,なんだいさん553m、佐白山,さしろさん205m、雨巻山,あままきさん533m)を巡る山旅に出掛けた。

 23日、朝6時半ごろに自宅を出発、常磐道に乗って石岡小美玉インターチェンジで下りた。 約30分で難台山と愛宕山の鞍部にある「あたご天狗の森」の広い駐車場に着いた。 

  

あたご天狗の森駐車場(9:15)→南山展望台(9:53/10:03)→難台山(11:25)→南山展望台(12:39)→あたご天狗の森駐車場(13:08)

 

Tg5_p3231438
あたご天狗の森の広い駐車場。 奥には愛宕神社が鎮座する愛宕山が見え、手前に難台山に続く縦走路がある。 早咲きの桜が咲いていた。

 

Tg5_p3231439
駐車場にあった地図 

 

Tg5_p3231449
整備されたハイキングコース

 

Tg5_p3231515
南山展望台

 

Rx100_dsc00298
団子石(ホルンフェルスだそうです)

 

Tg5_p3231477
筑波山がよく見える場所があった

 

Rx100_dsc00305
屏風岩(長石の大きな結晶を含む花崗岩)

 

Tg5_p3231493
二つに割れた花崗岩

 

Tg5_p3231494
難台山 頂上 553m

 

Tg5_p3231497
山頂標識

 

Tg5_p3231512
登頂後、来た道を戻る

 

2020年3月21日 (土)

ミツバ岳から権現山(2020年3月17日)

 丹沢湖の北側の位置するミツバ岳は、2008年の昭文社の登山地図には登山道がなく、その存在を全く知らなかった。 しかし、昨年の関東百名山見直しで新たに選定され、またミツマタの群生地ということもあって、花の見頃の今回行ってみることにした。

 自宅を7時前に出発、登山口近くには9時前に着いたが、登山口と下山口の間にある東沢駐車場と寺の沢駐車場は満車で、登山口の先の世附駐車場からのスタートとなった。

 

世附駐車場(9:08)→滝壺橋登山口(9:17)→ミツバ岳(10:27/10:41)→権現山(11:26/11:42)→浅瀬入口登山口 (13:15)→滝壺橋登山口 (13:41)→世附駐車場(13:51)

 

Rx100_dsc00269
滝壺橋登山口から登り始めるとすぐにミツマタが咲いていた

 

Rx100_dsc00270
杉林の中で満開

 

Tg5_p3171379
杉林を抜けるとミツマタが一層増えてきた

 

Tg5_p3171383
遠くに丹沢湖

 

Tg5_p3171389

 

Tg5_p3171392

 

Tg5_p3171395
山頂 834.5m

 

Tg5_p3171408
権現山には薄ら雪が残っていた

 

Tg5_p3171411
権現山頂上 1019m

 

Tg5_p3171422
下山

 

Tg5_p3171434
浅瀬入口から県道を歩いて世附駐車場に戻った

 

 

2020年3月19日 (木)

小楢山(2020年3月15日)

 前日の雨から一転、甲府盆地の朝は気持ちよく晴れた。 当初、車を停める予定のフフ山梨横の駐車場をさらに進み、ダート林道の終点近くまで行くと、林道は雪道となり、天気も薄曇りの空になった。 父恋し路を示す看板を越え、さらに林道を進むと母恋し路への入口付近に大きな駐車場があった。

 

母恋し路入口駐車場(9:25)→父恋し路→大沢山頭(11:21/11:38)→幕岩(11:44)→小楢峠(12:09)→小楢山(12:26/13:05)→小楢峠(13:17)→母恋し路→駐車場(14:22)

 

Tg5_p3151236
駐車場

 

Tg5_p3151240
父恋し路への入口

 

Tg5_p3151246
急登

 

Tg5_p3151254
雪も深い

 

Tg5_p3151290
登頂

 

Tg5_p3151306
金峰山

 

Tg5_p3151301
バンザイ

 

Tg5_p3151329
母恋し路で下山

 

 

山梨観光(2020年3月14日)

 1泊2日で登山を計画していたが、生憎の天気となったので、1日目は宿泊地である春日居温泉からそう遠くない観光名所を巡り、2日目に小楢山を登ることにした。

 

Tg5_p3141188
武田神社

 

Tg5_p3141192
甲斐善光寺

 

Tg5_p3141201
舞鶴城公園

 

Tg5_p3141206
恵林寺

 

Tg5_p3141208
恵林寺

 

Tg5_p3141212
恵林寺うぐいす廊下

 

Tg5_p3141221
恵林寺三門

2020年3月10日 (火)

榛名神社(2020年3月8日)

 南関東の天気が崩れる予報だったので、雨を避けて北関東の低山を登る計画をしていたが、関越道から降り出した雨は止まず、榛名神社の参拝で終了した。

 

P3081165
榛名山には何度か訪れているが、榛名神社は初めてだった

 

P3081166
随神門

 

P3081168
立派な参道

 

P3081171
矢立杉

 

P3081172
本殿

 

P3081182
水沢うどんを食べて帰宅

 

« 2020年2月 | トップページ | 2020年6月 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺