フォト

最近のトラックバック

« 兜山(2020年1月14日) | トップページ | ルアペフ山(2020年1月27日) »

2020年1月23日 (木)

甲州高尾山・棚横手(2020年1月18日)

 南岸低気圧が伊豆半島沖を東に抜け、関東南部の山沿いは午前中に降雪がある予報だった。 中止の選択肢もあったが、皆のスケジュールを合わせて決めた山行だったので、出発時間を1時間だけずらして決行することにした。 

 7時半に駅まで迎えに行くが、霧雨が降り始めたばかりで、路面はまだ濡れていなかった。 予報では昨夜から雨か雪が降っているはずだったので、天気の崩れが遅れているようだった。 談合坂でみっちーと合流、勝沼に着くころには雨は雪に変わっていた。

 当初の計画では、勝沼ぶどう郷駅の裏側の駐車場に車を停め、タクシーで大滝不動尊に行き、棚横手山から甲州高尾山を経て駅に戻る周回コースを考えていたが、大滝不動尊までマイカーで行って周回はしないことにした。

 

大滝不動尊P(10:50)→甲州高尾山(12:17/12:39)→富士見台分岐(13:23)→棚横手山(13:55/14:11)→富士見台分岐(14:33)→大滝不動尊P(15:14)

 

Tg5_p1180059
害獣防止柵

 

Tg5_p1180060
大滝不動尊の駐車場

 

Tg5_p1180068
立派な大滝不動尊

 

Tg5_p1180082
本降りになってきた

 

Tg5_p1180085
あと少し

 

Tg5_p1180087
甲斐百山 甲州高尾山 1106m

 

Tg5_p1180096
引き返す

 

Tg5_p1180101
富士見台を巻いて

 

Tg5_p1180106
富士見台分岐から約30分の登り

 

Tg5_p1180111
山梨百名山 棚横手山 1306m

 

Tg5_p1180128
下山

 

 

« 兜山(2020年1月14日) | トップページ | ルアペフ山(2020年1月27日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 兜山(2020年1月14日) | トップページ | ルアペフ山(2020年1月27日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺