フォト

最近のトラックバック

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月26日 (金)

廻り目平キャンプ&クライミング(2018年10月20日~21日)

 林ペンションの恒例イベント、廻り目平キャンプ&クライミングに、3年ぶりに参加した。 

 

Tg5_pa201133
毎回思うのだが、廻り目平の夜は寒い

 

Tg5_pa201162
林くん、佐藤さん

 

Tg5_pa201172
伊藤さん

 

Tg5_pa211177
小川夫妻

 

Tg5_pa211186
ヒロミさん

 

Tg5_pa211188
ワタクシ

 

Tg5_pa211199
アキカさん

 

Tg5_pa211204
伊藤さん

 

Tg5_pa211211
2日目は、好天に恵まれた

 

2018年10月24日 (水)

横尾山(2018年10月17日)

 奥秩父の西端と言えば一般的には瑞牆山だが、その更に西に標高1818mの横尾山がある。 信州峠(1464m)から、アップダウンはあるものの、標高差は僅か354mで、いつか登る日が来るだろうと思っていたが、ついにその日が来た。

 

信州峠(8:58)→カヤトの原(9:49)→横尾山(10:22/10:54)→カヤトの原(11:19)→信州峠(11:57)

 

Tg5_pa171072
紅葉は良い感じ

 

Tg5_pa171083
清々しい秋の空気に包まれて、稜線を進む

 

Tg5_pa171089
横尾山頂上 1818m

 

Yos_20181017_111832
カヤトの原を戻る

 

Tg5_pa171116
お昼前に下山

 

2018年10月21日 (日)

剱御前小舎の食事

 剱岳から立山に続く稜線上の鞍部(別山乗越)にある山小屋です。 室堂からは、雷鳥沢キャンプ場から雷鳥坂を登り詰めたところにあります。 

 

Y2018100900

 

Y2018100901
見晴らしの良い4人用の角部屋(6畳)を3人で使わせてもらいました。

 

2018年10月9日の夕食(17:00)
Y2018100902

 

翌日の朝食(6:00)
Y2018101001

 

 

以下は、2017年5月に宿泊した時の記録です。

Y2017052200

 

2017年5月22日の夕食(17:00)
Y2017052201

 

23日は早出のため、朝食は弁当にしてもらいました
Y2017052301
カップスープはガイドさんのサービスです

 

連泊2日目(23日)の夕食(17:00)
Y2017052302

 

翌日の朝食(6:00)
Y2017052401

 

2018年10月19日 (金)

立山三山(2018年10月9日~10日)

 いつでも登れるだろうと後回しにしている山が幾つかあるが、その中でも立山は2012年に雪の雄山に行ったきりで今に至っていた。 立山には妻も単独で登っているし、そろそろ私もと思っていたところ、今回はinui夫妻の計画に乗る形で同行させていただき、やっと実現できた。

 自宅を5時前に出発、inui氏宅経由で扇沢駐車場に9時半に着いたが、平日だというのに無料駐車場は満車だった。 上の有料駐車場に車を回し、予定通り10時半のトロリーバスに乗ることができた。

 

Tg5_pa090938
黒部ダム

 

Tg5_pa090949
黒部平からの紅葉が見事だった

 

Tg5_pa090951
ロープウェイから撮影

 

 

1日目:室堂ターミナル(12:33)→雷鳥沢キャンプ場(13:25/13:34)→剱御前小舎(15:18)

 

Tg5_pa090962
今日歩く登山道と宿泊する剱御前小舎が見えた

 

Tg5_pa090965
左を見れば、大日連山と地獄谷

 

Yos_20181009_135152
剱御前小舎に向って登る

 

 

2日目:剱御前小舎(6:40)→別山(7:16)→北峰(7:29)→別山(7:40)→真砂岳(8:29/8:41)→富士ノ折立(9:23/9:42)→大汝休憩所(9:52/9:58)→雄山(10:18/10:40)→一ノ越(11:16/11:23)→浄土山(12:14)→室堂ターミナル(13:26)

 

Tg5_pa101008
別山北峰2880mからの剱岳

 

Tg5_pa101009
昨日宿泊した剱御前小舎を振り返る

 

Yos_20181010_075235
別山を後にして縦走路を進む

 

Tg5_pa101015
次の目標は真砂岳

 

Tg5_pa101022
真砂岳2861m

 

Yos_20181010_100056
富士の折立、大汝山を経て雄山が大きく見えてきた

 

Tg5_pa101045
雄山3003m

 

Yos_20181010_105925
一ノ越へ降りる

 

Tg5_pa101057
一ノ越から浄土山に登る途中から立山を振り返る

 

Yos_20181010_121130
浄土山2831m山頂の軍人霊碑

 

Yos_20181010_132615
室堂バスターミナルに下山

 

2018年10月11日 (木)

半月山(2018年10月2日)

 9月29日からの4日間で北アルプスの縦走を計画していたが、台風24号が日本列島を縦断したために、10月2日の日帰り山行に変更になってしまった。 台風一過でどこも概ね良い天気のようだったので、東北道で日光へ行き、半月山の軽ハイキングをしたあと、金精峠を抜けて、関越道から帰宅することにした。 登山と言うより、ドライブを楽しんだ一日だった。

 

半月山駐車場(9:27)→展望台(9:51/10:22)→半月山(10:31)→半月山駐車場(10:59)

 

Tg5_pa020857
台風一過の快晴の下、登山スタート

 

Tg5_pa020862
整備されたハイキング道を登る

 

Tg5_pa020866
途中、皇海山が良く見えた

 

Tg5_pa020877
半月山展望台からの男体山、中禅寺湖の眺め

 

Tg5_pa020886
半月山の頂上(1753m)は樹林に覆われ、展望はなかった

 

Tg5_pa020900
下山

 

Tg5_pa020910
振り返ると青空が綺麗だった

 

Tg5_pa020918
竜頭ノ滝の紅葉はまだこれから

 

Tg5_pa020932
吹割の滝は、水量が多く、遊歩道は通行止めとなっていた

 

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺