東篭ノ登山・水ノ塔山(2017年6月24日)
シラケ山に続いて今月2度目のBecker氏との登山は、私の希望通り篭ノ登山(かごのとやま)から水ノ塔山(みずのとやま)への縦走に決まった。 浅間山の西側にあって、首都圏からは少し遠いとの声もあったが、西篭ノ登山を省略して、東篭ノ登山から水ノ塔山、高峰高原へと縦走し、車道を池の平駐車場に戻るコースとした。
イワカガミ、レンゲツツジ、マイズルソウ、ゴゼンタチバナ、ハクサンチドリ、ツマトリソウ、ハクサンシャクナゲなど、見頃の高山植物に立ち止まりながら、のんびりと縦走登山を楽しんだ。
池の平湿原駐車場(10:40)→東篭ノ登山(11:20/11:42)→水ノ塔山(12:38/12:56)→高峰温泉(13:43/13:50)→林道→池の平湿原駐車場(14:52)→湿原散策→池の平湿原駐車場(15:57)
« 富士山(2017年6月10日) | トップページ | 廻り目平クライミング(2017年6月28日) »
花が多かったです。コースも岩場、湿原ありで変化に富んでいて、
時間を忘れました。
楽しかったです。
また、行きましょう。
投稿: Becker | 2017年6月30日 (金) 11時37分
またみんな揃って行けるようになるといいね。
投稿: Hirohisa | 2017年7月 1日 (土) 16時01分