フォト

最近のトラックバック

« 那須岳撤退(2017年2月4日) | トップページ | 八ヶ岳・大同心稜(2017年2月10日) »

2017年2月16日 (木)

八ヶ岳・ジョウゴ沢(2017年2月9日)

 久し振りのガイド山行で、八ヶ岳のバリエーションルートを登ることになった。 初日の2月9日は大同心大滝でアイスクライミングをして赤岳鉱泉に宿泊、翌10日に横岳西壁の石尊稜を登り地蔵尾根を下山する予定だった。 

 ところが9日に低気圧が通過し大雪となり、10日も天候の回復が遅れた。 大同心大滝は大雪になるとスノーシャワーが頻繁に起きるそうで、初日はジョウゴ沢に変更することになった。

 

美濃戸(8:00)→堰堤広場(8:49)→赤岳鉱泉(10:01/10:33)→ジョウゴ沢・ゴルジュ帯入口→赤岳鉱泉(13:20)

 

G9x_img_4051
美濃戸口で新井ガイドと待ち合わせ、車で美濃戸まで入る

 

G9x_img_4056
赤岳鉱泉のアイスキャンディは、毎年形を変え成長しているようだ

 

G9x_img_4062
ジョウゴ沢F2(下から)

 

Ari_dscn1015
ジョウゴ沢F2(上から)

 

 F1、F2、F3を難なく登り、ゴルジュ帯に入ろうとしたところで、雪崩の危険から引き返すことになった。 赤岳鉱泉に早く戻ったので、アイスキャンディで練習させてもらった。

 

Ari_dscn1022
何度も見ているアイスキャンディだが、悪天のお陰で初めて登る機会を得た

 

Ari_dscn1044
場所を変えて計3本練習したが、雪と寒さで早々に撤退

 

翌日も大雪は続き、石尊稜から阿弥陀岳北陵に変更となり、さらに大同心稜に変更となった。 つづく

 

« 那須岳撤退(2017年2月4日) | トップページ | 八ヶ岳・大同心稜(2017年2月10日) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 那須岳撤退(2017年2月4日) | トップページ | 八ヶ岳・大同心稜(2017年2月10日) »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺