山急山・五輪岩(2015年6月8日)
上信越自動車道を挟んで裏妙義の向かいにあるこの山は、地図上に(危)マークや(迷)マークが幾つもあり、いつかは登ってみたいと思っていた。 みっちーの陥入爪の再発で、当てにしていた日和田山クライミングが中止になったため、代替案を色々と探した所、Becker氏、ユウコさん、妻、私の計4人揃って登る今一番最適な山はこの「山急山」だという結論になった。
610mポイント登山口(9:13)→二又(9:30)→五輪岩分岐(10:24)→棚道祠(10:49)→山急山(11:08/11:29)→五輪岩(12:20/12:55)→610mポイント登山口(14:05)
稜線に出たところで、体に付いているヤマビルに気づき、払い落とす。
山急山は予想通り迷いやすい山だった。 登山道は落ち葉で消され、赤テープが頼りだったが、分岐の指導標がないため、どのルートを登ったのかは山頂に着くまで確信が持てなかった。 下山ルートも同様だった。
« 御巣鷹の尾根(2015年5月31日) | トップページ | 阿弥陀岳(2015年6月16日) »
コメント