フォト

最近のトラックバック

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月29日 (水)

今月二度目の小川山(2014年10月26日)

 白馬の師匠が常連のお客さまと行く小川山クライミングに、師匠からお声が掛り、26日の1日だけ妻と共に参加させてもらった。 行ってみると常連さんは皆どこかで会ったことがある人達ばかりで、気楽で楽しい一日を過ごすことができた。

 

Rx100_dsc05624

 

午前中は川を渡って父岩へ

Rx100_dsc05626
父岩の「小川山ストリート」5.9 リードで登る師匠

 

Rx100_dsc05635
アヤさん

 

Rx100_dsc05648
みっちー

 

Rx100_dsc05653
わたくし

 

 

午後は、八幡沢左岸スラブの「トムといっしょ」5.10a

Rx100_dsc05666
リードはアキカちゃんの彼氏

 

Rx100_dsc05682
小川山デビューの妻

 

2014年10月11日 (土)

小川山クライミング(2014年10月10日)

 この日は白馬の師匠にガイドをお願いして前穂北尾根に行く予定だったが、穂高は既に降雪がありルートの状況が不明のため、予定を変更して日帰りで小川山へクライミングに行った。

 8時に道の駅小淵沢で待合せ、みっちーと私が師匠の車に乗り込んで、3人で川上村の廻り目平へ向かった。 練習用のクライミングゲレンデとしてよく使われる「ガマスラブ」の裏側にある「マガスラブ」で荷物を降ろし、一日遊ばせてもらった。

 

Lf1_p1010498
廻り目平キャンプ場からマガスラブへ

 

Lf1_p1010504
師匠の最初の登り

 

Lf1_p1010528
今回はリードクライミングを初体験

 

Lf1_p1010530
トップロープにない緊張感!

 

Lf1_p1010546
みっちーはさらに難しいルートをリードで登る

 

2014年10月 3日 (金)

西穂高岳(2014年9月30日~10月1日)

 2ヶ月振りの妻との山行は、妻の希望で西穂高岳になった。 日和田山の岩登り講習会に参加したり、爺ヶ岳から唐松岳まで縦走したりしていて、妻は十分岩慣れしていると思っていたが、その通りで全く心配がなかった。

 私にとって西穂高岳は今回が3度目になるが、いずれも晴天で運に恵まれている。 今回も麓は紅葉、稜線は秋晴れの無風で、妻と二人楽しい登山ができた。 

 

1日目:新穂高ロープウェイ西穂高口駅(12:37)→西穂山荘(13:47)

 

Lf1_p1010321
西穂山荘までの樹林帯は紅葉の見頃だった

 

Lf1_p1010325
午後になっていたので、山頂は雲に覆われていた

 

Lf1_p1010326
西穂山荘到着

 

 

2日目:西穂山荘(5:55)→丸山(6:16)→西穂独標(7:03/7:15)→西穂高岳(8:41/9:05)→西穂独標(10:21)→丸山(11:07)→西穂山荘(11:17)→新穂高ロープウェイ西穂高口駅(12:04)

 

Lf1_p1010354
丸山から西穂高岳

 

Lf1_p1010359
西穂独標

 

Lf1_p1010375
ピラミッドピークから西穂高岳(中央奥)と奥穂高岳(右奥)

 

Lf1_p1010382
西穂高岳登頂

 

Lf1_p1010386
登ってきた道を振り返る(中央奥の三角形がピラミッドピーク、その左奥が独標)

 

Lf1_p1010388
遠く乗鞍岳の奥に御嶽山と噴煙が見えた

 

Lf1_p1010408
復路も緊張が続く

 

Lf1_p1010419
丸山まで下り、一安心

 

Lf1_p1010422
西穂山荘では休憩せず、ロープウェイの駅へと急ぐ

 

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺