半年前にみっちーから南アルプス全山縦走の誘いがあった。 調べてみると、光岳から北岳までの縦走でも最低7日間は掛かる。 みっちー、Becker両氏と休暇の日程を摺合せると、7月25日(金)の夕方から7月30日(水)までの5日半なら可能ということになった。 全山縦走は無理だが、聖岳から北へ向かって、赤石岳、荒川三山まで縦走することにした。
7月25日(金)の夕方に東京を出発して静岡駅近くのビジネスホテルで一泊、翌26日(土)早朝に畑薙ダムに向かい、井川観光協会の始発の送迎バスで聖沢登山口に向かった。 これから30日(水)までの5日間、天気と足との相談で、果たして荒川三山まで行けるか、取り敢えず出発することになった。
1日目:聖沢登山口(8:05)→聖沢吊橋(9:39)→聖平小屋(15:25)
畑薙第一ダム 夏季臨時駐車場
足下の板が怪しい吊橋を渡る
7時間以上も登り続けてやっと辿り着いた聖平小屋は、山小屋とは思えぬほど綺麗だった。
2日目:聖平小屋(5:35)→聖岳(8:22/8:45)→兎岳(11:41)→中盛丸山(14:10)→百間洞山の家(15:36)
聖平小屋から聖岳までは、標高差700m超の登りとなる。
急登が続く
聖岳3013m
兎岳付近から豪雨となり、ペースが急に落ちた。
百間洞山の家到着。 雨のためテン泊組が小屋に入ってきたので、混雑していた。
3日目:百間洞山の家(5:26)→赤石岳(9:27/10:03)→荒川小屋(12:11/12:25)→荒川前岳(14:26)→荒川中岳(14:47)→中岳避難小屋(14:54)
縦走中ニホンカモシカやライチョウを見ることができた。
赤石岳3121m
赤石岳3121m
赤石岳から荒川岳へ
宿泊予定の荒川小屋に12:11に到着。 次の中岳避難小屋まで進むことにした。
荒川前岳3068m
荒川中岳3084m
中岳避難小屋
4日目:中岳避難小屋(5:06)→悪沢岳(6:24/6:48)→千枚岳(8:17)→千枚小屋(8:54/9:18)→見晴台(10:32)→清水平(11:07)→椹島ロッジ(13:19)
中岳避難小屋からのご来光 荒川東岳(悪沢岳)から昇る
中岳避難小屋を5時過ぎに出発、1日短縮して本日中に下山することにした。
この縦走の最高峰の荒川東岳(悪沢岳)へは急な登りが続く
荒川東岳(悪沢岳)3141m
富士山を見ながらの縦走となる。左みっちー、右Becker
丸山から千枚岳へ
最後のピークは千枚岳2880m
1日短縮して、29日(火)に無事下山。