コトパクシから下山して2日間の休養日があった。 コトパクシ登山での極度の疲労に加えて、食欲不振によるエネルギー不足、高所に居ることでの体調回復の遅れ、咳や肩こりなど風邪の症状で体調は最悪だった。 リオバンバ2750mに到着した日は高度も下がり体調が改善すると思ったが、夜になっても脱力感が治まらなかった。
リオバンバはカーニバルだった
ホテルのバルコニーから見物
次々と各チームが踊りながら通り過ぎて行く
翌日は朝市へ
野菜、果物
肉や魚も売られていた
朝市から戻り、体力の回復のため寝ることにした。 昼飯は日本から持って行ったアルファ化米のおにぎりにして、夜までベッドで体を休めた。
« コトパクシ(2014年1月8日~10日) |
トップページ
| チンボラソ(2014年1月13日~14日) »
« コトパクシ(2014年1月8日~10日) |
トップページ
| チンボラソ(2014年1月13日~14日) »
へーっ、苦労していたんだね。
流石のHirohisa君が!
投稿: Becker | 2014年1月28日 (火) 07時38分
山で体調が悪いとこんなに辛いものかと、しみじみ思いました。
投稿: ヒロヒサ | 2014年1月28日 (火) 15時08分