二子山中央稜(2013年12月15日)
白馬の師匠に誘われて二子山中央稜を登った。 マルチピッチで山頂を踏むという憧れの登攀を、岩登り初心者の私が師匠の誘いで早くも実現することができた。 メンバーは師匠とミッチーに、初心者の私とユウコさんを加えた4名。 日曜日だったので混んでいると思ったが、中央稜は誰も登っておらず独占状態だった。 ところが難しい箇所が2ヶ所あり、相当時間が掛かってしまい、稜線に辿り着いたのは日没ギリギリの16:11になってしまった。 下山は一般登山道を通り、僅か32分で駐車場に着いた。
股峠北側駐車場(10:10)→股峠(10:17)→中央稜取り付き(10:45)→西岳(16:11)→登山道→股峠(16:38)→股峠北側駐車場(16:43)
« 59歳勢揃い | トップページ | 金時山、明神ヶ岳(2013年12月21日) »
寒かったですね。ワンピッチ目は岩が冷たく両手の指の感覚がなくなりましたよ。
時間は掛りましたが最後はみんないい笑顔でした。また行きましょう、師匠にお願いして。
投稿: みっちー | 2013年12月18日 (水) 22時37分
寒さよりも自分の実力の無さを実感した岩登りでした。
トレーニングを積んだ後にリベンジしたいですね。
投稿: ヒロヒサ | 2013年12月19日 (木) 10時43分