木曽駒ヶ岳(2013年5月9日)
みっちーと今年になってからもう6回目の登山に行ってきました。今回はみっちーの希望が叶って木曽駒ヶ岳になりました。
いつものように5時半に八王子で待ち合わせて、途中道間違いや休憩タイムもありましたが、千畳敷に着いたのは10時近くになっていました。中央アルプスはアプローチが長くて大変です。
千畳敷(9:50)→乗越浄土(10:50)→中岳(11:15)→駒ヶ岳頂上山荘(11:25/11:36)→駒ヶ岳(11:55/12:38)→中岳(13:07)→乗越浄土(13:19)→千畳敷(13:52)
千畳敷カール、最後の急登。さすがのみっちーも息があがっています。
同行者みっちーの山行ブログは、こちらをご覧ください。
« 硫黄岳(2013年4月28日~29日) | トップページ | 大菩薩嶺(2013年5月12日) »
雪の千畳敷カールや木曽駒ヶ岳は四十数年ぶり。
あの時の風景をもう一度見たくて是非とも行ってみたいと思っていました。
私の希望に遠いところまで付きあってくれてどうもありがとう。
投稿: みっちー | 2013年5月11日 (土) 22時34分