武尊山 (2011年9月11日)
皇海山(すかいさん)と共に懸案だった上州の百名山「武尊山(ほたかやま)」に、今回やっと登頂できました。日帰り登山の山にしては標高差が大きくて大変だから、今まで避けていたのです。今回の計画は、裏見ノ滝駐車場から更に林道を車で進み、往復で約1時間の短縮によって周回コースを狙っていました。ところが林道は荒廃して通れる状態ではなく、すぐに引き返して裏見ノ滝駐車場から歩き、手小屋沢避難小屋を経て直登する最短コースの往復となりました。
裏見ノ滝P(8:06)→林道終点(8:50)→手小屋沢避難小屋分岐(9:53)→武尊山(11:49/12:21)→手小屋沢避難小屋分岐(13:40)→林道終点(14:22)→裏見ノ滝P(15:00)
「自己責任」と書いてあったので進んでみると、土砂崩れで車が通れる状態ではありませんでした。
« ケアリイ・レイシェル | トップページ | お月見 »
コメント
« ケアリイ・レイシェル | トップページ | お月見 »
武尊神社からのルートに人はあまり居なかったのに山頂は混んでいましたね。やっぱり百名山、やっぱり日曜日でした。帰りの渋滞も手強かったです。今度は平日、晴れる日を狙って行きましょう。
投稿: みっちー | 2011年9月14日 (水) 00時28分
> みっちー
次回晴れた日に、剣ヶ峰から武尊山を仰ぎ見てみたいです。
投稿: Hirohisa | 2011年9月14日 (水) 22時10分