フォト

最近のトラックバック

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月31日 (火)

クロスバイク

 近所の「セオサイクル」という自転車屋さんで、クロスバイクを買いました。オリジナルブランドの eafeels IC3.0 という車種をベースに、サドルとハンドルの握りをカスタマイズしました。替えたサドルが固くて、尻が痛くてかないません。

 

Lx3_p1100241

  

Lx3_p1100243

 

Lx3_p1100245

 

Lx3_p1100246

2011年5月26日 (木)

トウモロコシの間引き

 1ヶ所に3粒づつ蒔いた種ですが、元気な1本を残して間引きしました。

 

Lx3_p1100190
雑草(アカザ)の芽がたくさん出始めています。

 

Lx3_p1100188
放っておくと雑草で大変です。

 

Lx3_p1100218
雑草の成長を抑えるために土をかけます。

 

Lx3_p1100201
レンゲツツジと甲斐駒ヶ岳、鳳凰山

2011年5月18日 (水)

スウィーニー・トッド

ホリプロの株主優待(半値)で、青山劇場に行ってきました。

B2011051801

 

B2011051802

2011年5月16日 (月)

柚子の受粉

ブログネタに柚子の花の写真を撮っていたら、クマバチがやってきました。

Lx3_p1100151

2011年5月10日 (火)

岳 ガク 

 妻を連れて、夫婦割引で見てきました。

B2011051001

 大スクリーンで見る雪の北アルプスは雄大で、妻が、山に行きたいと言ってくれました。今年の夏は妻と一緒に北アルプスに行ってきます。

2011年5月 8日 (日)

石割山 (2011年5月8日)

 雨天順延でゴールデンウィークの最終日になってしまった登山は、夕方までに帰りたい私の都合で、軽めのハイキングになってしまいました。

 

石割神社参道駐車場(8:20)→石割神社(9:04/9:12)→石割山(9:34/10:08)→平尾山(10:31/11:34)→駐車場(12:10)

 

Lx3_p1100012
石割神社 参道入口の鳥居

 

Lx3_p1100015
鳥居をくぐると403段の階段が現れます。

 

Lx3_p1100024
階段を上がり切れば、明るいハイキング道になります。

 

Lx3_p1100037
石割神社

 

Lx3_p1100030
石の割れ目を三回通り抜けると幸運がやってくるそうです。

 

Lx3_p1100042
石割山

 

Lx3_p1100068
平尾山

 

Lx3_p1100072
富士山を眺めながら昼食

 

Lx3_p1100076
下山

2011年5月 6日 (金)

蒲公英 (タンポポ)

Lx3_p1090946

 タンポポの花が綿毛に変化する過程は一度も見たことがありません。まさか一瞬で変化してしまうことはないでしょうが、不思議です。

 

Lx3_p1090993

春紫苑 (ハルジオン) 

Lx3_p1090986

 こどもの頃、貧乏草と呼んでいました。道端や原っぱにはびこる雑草ですが、よく見ると薄い紫色の花が混じって、とてもきれいです。

  

Lx3_p1090990 

2011年5月 5日 (木)

海老根 (エビネ)

Lx3_p1090963

 海老のような根っこだから「海老根」と言うそうです。柿の木の根元にたくさん咲きました。

2011年5月 4日 (水)

母子草 (ハハコグサ)

Lx3_p1090954

 子供の頃から馴染みの深い花ですが、こうして写真を撮って拡大してみると、初めてこの花を見たような気がします。

 

Lx3_p1090972

2011年5月 3日 (火)

紫蘭 (シラン)

Lx3_p1090949

雑草のように丈夫なランです。

2011年5月 2日 (月)

種まき

 富士見町の家庭菜園は毎年ゴールデンウィークから作業が始まります。長い冬を越えたネギを全部収穫して、畑を耕し、有機肥料入れて、夏野菜の種を蒔きます。今年は、毎年蒔いているマメ類をやめてトウモロコシとジャガイモに絞ろうと思ったのですが、種イモが何処も売り切れで、トウモロコシと落花生にしました。どちらも少し早蒔きで、発芽するかどうか心配です。

Lx3_p1090933

 

Lx3_p1090936

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺