日光白根山 (2010年10月11日)
三連休は少し遠出をして、御嶽山、恵那山、会津駒ヶ岳あたりに行きたいと思っていたのですが、土曜日の天気予報は雨、さらにBecker氏が三連休の中日にまさかの仕事、というので、最終日の月曜日に日帰りで皇海山(すかいさん)に登る計画をしていました。
メンバーはBecker氏、youic氏、私の3人。朝の5:30に2人に来てもらって、車1台で自宅を出発しました。8:45、栗原川林道の入口まで来てみると、道路工事の為に全面通行止となっていました。登山口がある皇海橋に行くには、反対側の根利側に回って林道に入れば行けるそうですが、ここからなんと2時間かかるとのことでした。暫し思案・・・、日光白根山に計画変更したのでした。
【コースタイム】
ロープウェイ山頂駅(10:31)→(11:07)七色平分岐→(13:06)白根山(13:35)→(14:22)弥陀ヶ池分岐→(14:28)座禅山火口→(14:33)弥陀ヶ池分岐→(15:13)七色平→(15:47)ロープウェイ山頂駅
« やっと買いました | トップページ | 浅間山 (2010年10月20日) »
あらら,それは残念。
車は,当然四駆で行ったんだよね。悪路で名を馳せる林道だから,普通車で行ったんなら通らなくて正解かも。タイヤのパンクはしょっちゅうらしいし,すれ違いには往生するらしいし…。
私らは,あの辺まで行けば当然の如く「釣り」なんだが。
投稿: Kaychan | 2010年10月12日 (火) 22時17分
悪路は調査済み。例の小さい四駆に、大のおとなが3人乗って行きました。行き4時間半、帰り5時間の長いドライブになってしまいました。(自宅に帰ったのは22時)
投稿: Hirohiro | 2010年10月12日 (火) 23時19分
お世話になりました!
皇海山から、日光白根山への変更は正解でしたね!
思いっていた以上に紅葉が進んでいました。
投稿: becker | 2010年10月13日 (水) 07時41分
beckeさん
こちらこそ、お世話になりました。
3人で行くと狭苦しいですが、運転は楽ですね。
ところで、ブログが更新できなくなっちゃった件、解決しましたか?
別のPCで試してみましたか?
投稿: Hirohiro | 2010年10月13日 (水) 09時39分
どうも、お世話さまでした。
コース変更のおかげで素晴らしい紅葉と燧、至仏の遠望が叶い、望外の喜びでした。
厚かましいようですが、また機会を作って出かけましょう!
投稿: youic@ケータイ | 2010年10月13日 (水) 17時58分
youicさん
いやー、良かったですね。
また行きましょう。眺望の良いところを探しておきます。
投稿: Hirohiro | 2010年10月13日 (水) 21時16分