フォト

最近のトラックバック

« 高尾山 (2009年7月18日) | トップページ | ダイアモックス »

2009年7月20日 (月)

富士山 (2009年7月20日)

キリマンジャロ登山を2週間後に控え、高度順応のために半ば義務的に登ったのですが、天候にも恵まれて、気持ちの良い登山になりました。残念だったのは、お鉢めぐりができなかったことです。剣ヶ峰の先が残雪のために通行止で、ロープが張ってありました。

富士宮五合目(5:25)→六合目(5:40)→新七合目(6:21)→元祖七合目(7:03)→八合目(7:39)→九合目(8:20)→九合五勺(8:49)→浅間大社奥宮(9:26)→剣ヶ峰→浅間大社奥宮(10:57)→九合五勺(11:18)→九合目(11:33)→八合目(12:01)→元祖七合目(12:23)→新七合目(12:42)→六合目(13:08)→富士宮五合目(13:18)

P1020234n
朝5:25 登山開始

P1020246n
九合目付近から宝永山(左)、右下に登山者の列

P1020253n
剣ヶ峰

P1020265n
お鉢の中

P1020268n
頂上富士館のメニュー。カップラーメンを食べ、コーンスープを飲みました。

« 高尾山 (2009年7月18日) | トップページ | ダイアモックス »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高尾山 (2009年7月18日) | トップページ | ダイアモックス »

北関東・尾瀬・日光

西上州・信越

秩父・多摩

南関東・山梨南部

北アルプス・周辺

中央アルプス・八ヶ岳周辺